【タイ】【IKEA】【2022年9月】棚を探しにイケアへ。イケア大好き人間が選ぶ、おすすめ商品5選@メガバンナー

バンコクからこんにちは!

みんな大好きイケア!

今回わたしが欲しい物は、
「安くてシンプルな棚」。

と言うわけで、
IKEA バンナー店に行って来ました。

「イケアで買った棚と、私のおすすめ商品5つ」
をご紹介です☆

それでは~レッツラGo!

IKEAバンナー店の場所と情報

タイにイケアは3店舗あります。

メガバンナーバンヤイそしてプーケット店。

今回は、メガバンナー店に行って来ました。

なんと!スシローができてましたー☆

着々と店舗数が増えてきましたね、スシロー。

BTSウドムスック駅⓹出口から20~30分間隔で
無料シャトルバスが出ています。
イケアへ行く人は「イケア前」で下車が便利。
帰りも同じ乗り場からBTSウドムスック駅まで帰れます。
25~30分間隔で運行。

お店の情報

毎日 10時00分~22時00分
ウェブサイトはこちら

安くてシンプルな棚をゲット

商品名:BGGEBO バッケボー 本棚 790B
50×25×160㎝

☆約30分で完成

高さのある棚が欲しかったので買いました。

シンプルなデザインで、棚下が空いているので掃除がしやすい。

自家用車で持って帰ったのですが、ギリギリ運べました。

私のおすすめ商品の紹介☆

おすすめ①

商品名:SPRUTTIG スプルッティグ ハンガー 59B

20Bも安くなって、59B

しかも、10本も入ってこの値段。

1つ約6B☆安っ!

薄いのにしっかりしてます。

Tシャツがたくさんあるので、
全部これに掛けるようにしたら、畳む手間が減りました。

しかも、フラットなので、たくさん収納できます。

おすすめ②

商品名:RASKOG ロースコグ 収納 1,290B

このワゴン、我が家に3つあります。

全て白色です。

キャスター付きなので、
好きな所にコロコロ~と移動自由。

めちゃくちゃ便利!

本や文房具を置いたり、コップや食器の収納として
あとは、小さな観葉植物を入れたりして窓際に置いてます。

おすすめ③

商品名:KALAS カラース 59B /6ピース

これは、だいぶ前に子供用に買ったのですが
今でも使っています。

食品の色がつきやすいですが
この値段なら買い替えがしやすいですね。

くすみカラーで、他の食器との相性も良いです。

同じシリーズで、
コップやスプーン&フォークも揃えると、より可愛いです。

おすすめ④

商品名:PASSERAD パッセラド 299B/2ピース

温冷の飲み物に使えるのでとても便利!

温かい物を入れてもグラスが熱くなりません。

結露しないので、コースターいらず。

ただ少し大きいので、
「小さい子どもの手だと持ちにくそう」

という難点があります。

我が家では、大人用になってます。

おすすめ⑤

イケアに行ったら必ず立ち寄る場所、キャンドル売り場。

毎日キャンドルかお香で
部屋中を良い香りにしてたい人なんです。

今回は、新商品のコレにしました。

商品名:LUGNARE ルグナレ 129B/30ピース
燃焼時間 3.5 時間
ジャスミンの香りが癒されます☆

その他の商品

我が家の子ども達が小さい頃は、
「2段ベッドが欲しいー!!」

ってずーっと言われ続けてました。

でも、タイのコンドミニアムは
だいたい家具付きなので、ベッドも買う必要がない。

こんな2段ベッドなら、きっと寝るのが楽しみになりそう。

 

ネイルサロンのモデルルーム☆

オシャレ☆

 

キッチン用品コーナー。

セール品が多かったので、めちゃくちゃ混んでました。

 

商品名:ENTUSIASM アントゥシアスム ボウル 399B/4ピース

最近、お茶碗が1つ割れたので
「お茶碗に良いかなー」と思って迷った商品。

グリーンと青があります。

イケアの食器は、4つセットが多いので
4人家族の我が家には、とても好都合なのですが、、

今回は1つだけ欲しいんだけどなー。

次回来た時に、まだ欲しかったら買おう。

 

商品名:ARSTID オースティード
テーブルランプ ゴールド/シルバー
 590B

イケアと言えば!おしゃれなランプがたくさん。

照明を変えるだけで、一気に部屋の”雰囲気”って変わりますよね。

我が家には、これのゴールドがあります。

艶消しされたゴールド×白いシェードが上品で
ベッドサイドに置いてます。

柔らかい光で、落ち着いた雰囲気になるので
気に入ってます。

イケアのランプは超オススメ☆

☆こちらは、大人気商品だそうです。

 

花瓶と造花コーナー。

イケアの花瓶はお気に入りで、何本か持ってます。

タイは、生花が安いので
いつもテーブルの上に飾って、お花のエネルギーをもらいます。

暑いので枯れるのも早いけど。。

 

観葉植物のコーナー。

我が家には、こちらで買った植物が、
まだ元気に育っております。

良かったら見て下さい↓

【ナコーンパトム】【植物市場】お安くゲット☆@Air Orchids Supermarket &Lab 蘭の直売店 

全て200B以下商品のコーナー。

 

こちらはカップ麺、1つ25B

私は、初めて見ました。

ビーフ、チキン、野菜の3つ味があります。

こちらは、100%植物由来のラーメンで、体に優しいラーメン。

1つ25Bと安いので、3種類買ってみました。

食べるのが楽しみです。

 

IKEAレストランも紹介しています。
良かったら見て下さい☆

【2022年9月】【タイ】【イケア】レストランをご紹介@メガバンナー

まとめ

「イケアの棚と私のおすすめ商品5選」の紹介でした。

おすすめ商品は、まだまだあります。

イケアに行くと新しいアイテムが増えるので
一気に”模様替えしたいモード”になって楽しい。

イケアがあるメガバンナーは、
メガ級のでっかいショッピングモール。

いつ行ってもすごい人です。

以前は、お昼過ぎに行くとどこも満車で
駐車待ちの車ですごい列になってました。

最近は、駐車場も増えてだいぶ駐車しやすくなりました!

もうすぐプロンポンに4店舗目ができるらしいですが
あの辺も大渋滞しそうな予感しかしない。。

次回は、IKEAレストランの情報アップしたいと思います。

良かったら見て下さーい☆