
バンコクからサワディーカー!
バンコク在住15年ブリ子です。
タイ料理の中でも、私が特に好きなのが「イサーン料理」。
ソムタムにガイヤーン、それをもち米で頬張るともう最高!
でも日本から家族が来ると、辛さや衛生面が気になってなかなか勧めにくい…。
そんな中、プロンポンのよく通る道で見つけたのが「at Isan」というイサーン料理店。
日本人経営で清潔感もあり、スタッフの方もとても親切。
そして何より、味がちゃんとおいしい!
この記事ではまず「イサーン料理って何?」という基本から紹介しつつ、
「at Isan」を紹介します。
すでにイサーン料理ファンの方は、ぜひお店紹介から読んでみてくださいね!
イサーン料理って?どんな料理がある?
イサーン料理とは、タイ東北地方(イサーン地方)の郷土料理のこと。
タイ料理の中でも特に辛くて、酸味や塩気が強めなものが多いのが特徴です。
もともとはラオス文化の影響も強く、もち米と一緒に手で食べるスタイルが一般的。
タイの中でも“いちばん味が濃い”と言われることも。
🍴 代表的なイサーン料理
1. ソムタム(青パパイヤのサラダ)
シャキシャキの青パパイヤを、唐辛子・ナンプラー・ライムなどで味付けした超定番料理。
👉 辛いけど、爽やかでクセになる!
2. ガイヤーン(鶏の炭火焼き)
甘辛くマリネした鶏肉をじっくり焼いた香ばしい一品。
ビールと合う~🍺
👉 ソムタム&もち米とセットで食べるのが王道。
3. ラープ(ひき肉のハーブ和え)
豚・鶏・牛などのひき肉にレモン汁やハーブ、煎った米粉などを混ぜたサラダ。
👉 ピリッと酸っぱくて香りが良い!
4. ナムトック(肉のスパイシーサラダ)
ラープに似てるけど、焼いた肉を使うバージョン。
👉 ジューシーなお肉が食べ応えあり。(ブリ子はこれが一番好き!)
日本人に人気のイサーン料理店「at Isan」@プロンポン
お店の雰囲気
「at Isan」は、まだ新しいお店のようで、店内はとても清潔感があります。
ナチュラルでおしゃれな外観は、一見カフェのようにも見えて、気軽に入りやすい雰囲気です。
場所の詳細は後ほど紹介しますが、日系スーパーがある通り沿いにあり、実はよく通っていた道。
ちなみに、数軒隣には同じオーナーさんが経営するマッサージ店「at ease」もあります。
ここは、私ブリ子がたまに行くちょっと贅沢な“ご褒美マッサージ”のお気に入りのお店。
そんな信頼できるお店の系列だから、「at Isan」も安心して入れました。
私が行ったときは、店内はほぼ満席で全体の写真は撮れませんでしたが、
壁にはカゴや飾りなど、タイらしいアイテムがセンスよくディスプレイされていて、
置かれている雑貨もどれもタイを感じるものばかり。
ローカルの空気感がさりげなく漂う、温かみのある店内でした。
メニューと注文した料理
まずは気になるメニューを紹介します!
ランチメニューは 11:00〜17:00(※日曜日は定休日)
ランチには、+50Bで「ライスセット」か「スープセット」を追加できます。
セット内容はこちら:
ライスセット:ライス or もち米、生野菜、イサーンのディップソース、飲み物(お水 or コーラなど)
スープセット:スープ、生野菜、イサーンのディップソース、飲み物(お水 or コーラなど)
(※光の反射で少し見づらくてすみません)
そして嬉しいのが チムチュムがあること!
チムチュムは、素焼きの土鍋で煮込むイサーン地方の鍋料理。
レモングラスやバイマックルーなどのハーブが香るあっさりスープで、
お肉や野菜をサッと火を通して、辛味ダレにつけていただきます。
バンコクでは意外とランチタイムに食べられるお店が少ないので、ここで楽しめるのは嬉しい!
この鮮やかな青紫のお茶「バタフライピー」は、タイで人気のハーブティー。
ライムなど酸味を加えると色が変わる、不思議で美しいお茶です。
見た目が華やかでお土産にも◎
アンチエイジングや美容効果も期待され、女性に特に人気!
▼もっと知りたい方はこちら。
バタフライピーの効果・効能まとめ(青いハーブ Butterfly Pea)
この日は、私の大好きな コームーヤーン(豚の炙り焼き)に。
香ばしく焼き上がっていて、ジューシー。
しかも タレがとっても美味しい!
さらに、ムーヤーンに塩が添えられてるの初めて見た気がします。
ちょっと新鮮で、おしゃれな食べ方だなと思いました。
器も盛り付けもタイが感じられて見た目にも美しい。
こちらは別の日のメニュー。
ガイヤーン(鶏の炭火焼き)と、ナムトックムー(豚肉のスパイシーサラダ)をライスセットで。
ガイヤーンのタレが息子にも大好評!
カオニャオがすすむすすむ。。
at Isan アクセス・営業時間
📍場所:BTSプロンポン駅から徒歩約3分
Soi 33/1(フジスーパーのある通り沿い)
📞電話番号:096-015-5942
🕐営業時間:11:00〜24:00
📅定休日:日曜日
まとめ
お店はフジスーパーのある通り沿いにあり、アクセスも抜群。
店内は清潔感があって、ローカルすぎず、でも“ちゃんとイサーン”。
スタッフの方も親切で、初めてでも居心地よく過ごせました。
料理はどれも本格的な味わいながら、辛さも調整してくれるので日本人にも食べやすいのが魅力。
イサーン料理が初めての方も安心です。
イサーン料理って、ピリ辛でパンチの効いた味がクセになるんです!
「タイ料理は好きだけど、いつも同じメニューばかり…」という方にも、
ぜひ一度チャレンジしてほしいジャンルです。
ではまた!