
バンコクからこんにちは!
先日、バンコクの”原宿”と言われる
サイアムへ行って来ました。
お昼ご飯に、たまたま入った
韓国フライドチキンのお店
【Choongman Chicken 】
ボリューム満点、ジューシー☆
美味しかったので、情報をシェアしますね。
それではーレッツラGo!
韓国人の国民食、「フライドチキン」。
衣はザクザク&カリカリ、肉汁じゅわぁ~。
色んな味付けのフライドチキンが食べれるのも
韓国フライドチキンの魅力ですね。
一番小さいサイズでも量がけっこうあるので、
何人かで入店した方が良さそうです。
Choongman Chicken @Siam center
たまたま、このお店が少し空いていたので
入りました。
入り口でメニューを見せてもらったら
思ったより値段が高かったので
一瞬ためらったんですが
お腹が空きすぎて耐えれず、、。
でも、入って正解でした。
1皿で、すごいボリューム満点です。
娘とシェアしたら、
予想に反して、お会計が安かったのにびっくりでした。
店内雰囲気
ポップな内装が可愛い店内ですね。
お客さんは、10代20代が中心な感じです。
店内は、Kポップアイドルの音楽が流れてます。
あたりを見まわすと、
だいたいの人が料理をシェアして食べてます。
注文したもの
フレンチフライ105B
チーズボール 140B
氷&水 15B
初めてのお店だったので、
足りなかったら追加しようと思ってましたが
2人でシェアしたら、
普通にお腹いっぱいになりました。
フライドチキンの衣が結構分厚いので
お腹いっぱいになります。
メニュー
値段がまぁまぁしますが
2~3人でシェアすると、そうでもないですね。
飲み物。
今度は、デロデロのフライドチキン食べてみたい。
こちらは、「韓国デザート」。
Sulbing ソルビン 韓国のかき氷。
一時期、めちゃくちゃハマりました。
”ふわふわ雪”の様な氷は、ほんのりミルク味。
だけど、ものすごい量なんで
これ食べたらご飯が食べれません。
ソルビンがバンコクに初めて上陸した頃、
SNSに写真をアップするために注文する人が増えました。
そして、大量に残されたソルビンをよく見かけました。
ああゆうのは、心が痛みます。
場所とお店の情報
場所
BTS サイアム駅直結 サイアムセンター 2F
お店情報
☆他にシーロム、Union Mall 内など多数の店舗あり
まとめ
韓国の国民食フライドチキン。
バンコクに何店舗もある
【Choongman Chicken】
を紹介しました。
バンコクでも人気の韓国チキンのお店、
「Bonchon」にたまに行きますが
私は、【Choongman Chicken】 のメニューが
好きな感じですね。
1皿が結構ボリューミーなので
何人かで行ってシェアするのがオススメです。
では!