バンコク郊外・パトゥムタニへ🚗動物カフェと田舎サイズのオシャレなカフェAmazon

バンコクからサワディーカー!

バンコク在住15年ブリ子です。

 

とある天気のいい週末、バンコクから車で約40キロ。

目的地はパトゥムタニという郊外の町にある“動物カフェ”。

なんでも、いろんな動物がいるらしいんです。

私は田舎育ちなので、こういうのどかな景色を見るとなんだか落ち着くし、

ちょっとした発見があるのも楽しいから、たまに郊外へドライブに出かけます。

バンコクから約1時間、のどかな町「パトゥムタニ」へ

バンコク中心から車で約1時間。

BTSスクンビット線の終点「クーコット駅」からさらに北へ進むと見えてくるのが、

パトゥムタニという郊外の町です。

パトゥムタニの風景

のどかな風景に段々切り替わっていくの好きです。

タイに住んでいると、本当によくタイの国旗を見かける。

私は、昔からなぜか「国旗」を見るのが好きで、

私が小さかった頃の日本では、お正月になると近所の玄関先に日の丸が掲げられていました。

今ではほとんど見かけなくなったけれど、

あの頃はそれが当たり前の、昭和の日本らしい光景でした。

A Cup of Zoo Cafe で動物たちとふれあう

そんなことを思いながら少し走ると、今日の1つ目の目的地「A Cup of Zoo Cafe」に到着。

パトゥムタニの動物カフェ

ん?

ようごぞ……?

作る前に誰か確認してあげて〜😂

カフェに入る前に、周りをちょっと散策しよう。

パトゥムタニの動物カフェ

爬虫類、山羊さん、亀、白鳥など、もうここから動物カフェは始まってた。

無料でこれ見れるのスゴイ!

パトゥムタニにある動物カフェ

エサ(20B)をあげられるので山羊さんにあげてみたら、

全員が一斉に突進してきて、襲われるかと思いました😂

パトゥムタニの動物カフェ

足の長〜いサーバルキャット?らしき姿も。

てか、まだカフェに入ってないのにこの充実感。

タイのバナナの木

ふと見上げるとバナナの木がたくさん。

さすが南国🌴

パトゥムタニの動物カフェ

残念ながらこの日は店内がかなり混んでいたので、カフェ利用は断念しました。

コリー犬がたくさんいました。

田舎サイズのカフェAmazon

パトゥムタニでご飯

動物カフェでお昼ご飯と思ってたけど混雑してたので、

そこから車で15分くらいのガソリンスタンドへ。

タイのガススタには、カフェや飲食店が併設されている場所が多くて、

“道の駅”みたいに休憩できます。

そこでお昼ご飯、4人で300Bくらいでした。

パトゥムタニにあるガススタの休憩所

パトゥムタニのアマゾン

周りほとんど緑。みどり。MIDORI。

パトゥムタニのガススタにあるアマゾン

田舎は大きなAmazonカフェがあるから好きです。

スタバの約半分の値段なのも嬉しい。

田舎道を車で走っていると、色んな光景が目に飛び込んでくる。

釣りをしている人、川で泳ぐ子ども(大人もいるけど)、上半身裸で歩くおっちゃんに

道端で生着替えしてるおじいちゃんまで。

駐車場が大きい田舎のセブンを回るのも密かな楽しみ。

たまに行く週末の田舎旅、楽しいです。

では、また!

人気ブログランキングでフォロー

ブリ子がゆく in バンコク - にほんブログ村