CATEGORY

アーリー/パヤタイ

  • 2025-07-10
  • 2025-11-13
  • 0件

ラチャテウィー駅から徒歩10分、隠れ家カフェでモンブラン@「The Baking Bureau」

バンコクからサワディーカー! バンコク在住15年ブリ子です。   何を隠そう、わたしはモンブランケーキが大好きなのです。 バンコクでは、なかなか出会えない栗スイーツ。 スイーツ仲間を誘って向かったのは、BTSラチャテウィー駅近くの 「The Baking Bureau」と言うお店です。 栗愛を胸に、突撃! 小さなケーキの名店「The Baking Bureau」 BTSラチャテウィー駅か […]

  • 2025-03-09
  • 2025-11-13
  • 0件

【アソーク】メニュー豊富でお得な日本食ランチ @ばんや

バンコクからサワディーカ! バンコク在住14年のブリ子です。   最近のバンコク、もう暑期で暑い。 日本から遊びに来てくれた親族も、「暑すぎる…」とバテ気味でした。 日本はまだ寒いから、体調管理が大事ですね。 そんなとき、やっぱり日本食を食べるとホッとする~。 今回は、アソークで見つけた ボリューム満点&コスパ良し の日本食ランチ紹介します。   それでは~レッツラGo! &n […]

  • 2025-02-19
  • 2025-11-13
  • 0件

平日チャトチャックもアリ!タイ土産探しと水・木曜日は植物市場もおすすめ

バンコクからサワディーカー! バンコク在住14年ブリ子です。 昨日は、バンコクでは約3カ月ぶりの大雨でした。 おかげで空気がとても綺麗になった!   バンコク最大のマーケット、 チャトチャック・ウィークエンドマーケット(通称チャトチャ)。 その名の通り、週末に開催されることで有名だけど、 実は 平日も営業 しているんです! 特に 水・木曜日は植物市 が開かれ、 マーケット内には植物の露店 […]

  • 2024-09-27
  • 2025-11-13
  • 0件

チャトチャックからすぐ近く、ローカルで可愛いカフェ@PEAKTELLERS Cafe

バンコクからサワディーカー! バンコク在住14年のブリ子です。 最近雨が多くて湿気も高いせいか、洗濯物が乾きにくい。   さて、前回ご紹介した古着の聖地「バンス―ジャンクション」からの帰り道、 ふらっと立ち寄ったカフェ「PEAKTELLERS Cafe」をご紹介します。 オートーコー市場の敷地内で、駅も目の前。 チャトチャックウィークエンドマーケットからもすぐそこの場所にあります。 こう […]

  • 2024-09-24
  • 2025-11-13
  • 1件

【おすすめ】昭和レトロから安い古着まで揃う6階建てのモール@Bangsue Junction

バンコクからサワディーカー! バンコク在住14年のブリ子です。 最近、ネトフリドラマにハマり中。 「地面師たち」を見終わって、今は「極悪女王」。 どっちも面白い!   さてさて、古着好きにはたまらない6階建ての古着屋さんが集まる建物 「バンスー・ジャンクション」に行ってきたので、紹介します! 懐かしいアイテムからヒッピー心をくすぐるレア物まで、 ここは古着好きなら一度は訪れたい聖地。 店 […]

  • 2023-07-13
  • 2025-11-14
  • 0件

【ベトナム&タイ料理】オートーコ―市場内のおすすめレストラン@『Pho Pho』

バンコクからこんにちは! バンコク在住13年のブリ子です。 先日、オートーコ―市場に行って来ました。 ランチは、市場の敷地内にあるベトナム&タイ料理レストラン 『Pho Pho』というお店で食べたのですが、 とても美味しくておススメなので、紹介しますね。 それでは~レッツラGo!   ✓オートーコ―市場の事も詳しく書いてるので、良かったら見て下さい。   電車で行ける市場、新鮮 […]

  • 2023-07-06
  • 2025-11-14
  • 2件

電車で行けるオートーコー市場は、野菜に果物、新鮮な食材が何でも揃う

バンコクからこんにちは! バンコク在住13年のブリ子です。 タイはフルーツ王国! 今回は「オートーコー市場」に行ってきたので、市場内の様子を紹介します。 いつもは近くのスーパーや屋台でカットフルーツを買うことが多いですが、 今回は新鮮な果物や野菜を求めて、ぶらぶら散策してきました。 4月から雨季は、フルーツの種類も特に豊富になります。 そのおかげで、我が家の冷蔵庫はいつもフルーツでパンパンです! […]